介護アンテナ
TOP
高齢者多い医療圏に認知症疾患医療センター追加へ-愛知県、尾張北部と東三河南部で1カ所ずつ
2023.05.18
CBnews
HOME
CBnews
高齢者多い医療圏に認知症疾患医療センター追加へ-愛知県、尾張北部と東三河南部で1カ所ずつ
地域包括ケアにおける薬剤師・薬局の役割など紹介-10月17-23日に「薬と健康の週間」実施
精神保健福祉センターで犯罪被害者の相談対応も-山梨県が支援計画の素案を公表
電カル情報閲覧、オンライン資格確認システム活用へ-厚労省WG
国内初承認、軽症向け新型コロナ飲み薬-オミクロン株にも有効性、厚労省が近く配送
薬価制度有識者検討会に注文、最終判断は中医協が大前提-支払側委員、議論の動きを早めに報告すべき
高齢者医療制度への支援金見直し、年内に結論-出産育児一時金の大幅増も、社保審・部会議論開始
高齢者多い医療圏に認知症疾患医療センター追加へ-愛知県、尾張北部と東三河南部で1カ所ずつ
愛知県は、高齢者人口の特に多い尾張北部と東三河南部の医療圏に認知症疾患医療センター(地域型)を追加するため、業務を委託する病院を24日まで募集している。
続きを見る(外部サイト)
外科医の地域偏在対策、「遠隔手術導入が重要」-日本外科学会、産学官で研究推進
国民の生存に必要な抗菌性物質製剤の安定供給確保-厚労省が「取組方針案」、国内での供給途絶防ぐ
医療従事者の処遇改善の議論始まる、中医協で-人材流出「地域医療の存続に関わる」と日医委員
沖縄県産業ケアマネら、企業の介護離職に警鐘
児童・思春期精神科医療課題など先進的に取り組む-東京都立病院機構が第1期中期計画公表
オンライン診療の指針、改定案を議長一任-厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に