介護アンテナ
TOP
日医会長選、松原氏と松本氏の一騎打ちに-25日投開票
2022.06.07
CBnews
HOME
CBnews
日医会長選、松原氏と松本氏の一騎打ちに-25日投開票
24年介護報酬改定のポイント【各サービスの共通事項】
病床確保料、財務省「着実に脱却を」-「臨時異例の支援」で病院収益が大幅改善
中等症対応の加算1,900点を840点に、10月以降-コロナ特例大半を大幅減、中医協了承
コロナ禍におけるがん検診の重要性伝える動画作成-東京都、適切なタイミングでの受診が重要
「新興感染症を含む自然災害」医師の役割など追加-医学教育モデル・コア・カリキュラム改訂版素案
精神保健福祉士の国家試験、合格率は65.6%-厚労省が発表、前回比1.4ポイント上昇
日医会長選、松原氏と松本氏の一騎打ちに-25日投開票
任期満了に伴う日本医師会の会長選挙は4日、立候補の届け出が締め切られ、副会長の松原謙二氏と常任理事の松本吉郎氏が立候補した。25日に開かれる定例の代議員会で投開票され、次期会長が選出される。
続きを見る(外部サイト)
リンデロン注の副作用症例記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
公立病院、一転して944億円の黒字に-20年度決算
2月時点の分業率76.1%、コロナで低下-年度ベースでは初の低下
見守り映像がアセスメント力向上に
合併症の項目に「心筋炎・心膜炎」などを追記-厚労省がコロナ診療の手引き第5.2版を事務連絡
厚労相「出産費用に地域差」診療報酬は一律-整合性が課題、保険適用巡り認識
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に