介護アンテナ
TOP
岸田首相、少子化対策の「戦略方針」策定を指示-次回に安定財源を集中議論へ
2023.05.17
CBnews
HOME
CBnews
岸田首相、少子化対策の「戦略方針」策定を指示-次回に安定財源を集中議論へ
感染対策に配慮した依存症治療プログラムなど評価-大阪府立病院機構の業務実績
賃上げ補助金、薬剤師らに充当できず-日病会長、自腹による経営影響に危機感
高齢者の熱中症対策 定期的な水分補給と室内環境
「かかりつけ医機能」の提供内容、書面で説明-厚労省が資料を修正
病院看護師の初任給、設置主体や病床規模で差-日看協、最高は健保組合などの「社保関係団体」
マイナ保険証の利用登録解除可能に、厚労省方針-デジタルとアナログ対応の併用期間を設定
岸田首相、少子化対策の「戦略方針」策定を指示-次回に安定財源を集中議論へ
政府の「こども未来戦略会議」が17日開かれ、岸田文雄首相は、少子化対策のメニューやそのための予算、財源確保の議論を深め、「こども未来戦略方針」を6月までに取りまとめるよう指示した。6月に閣議決定する骨太…
続きを見る(外部サイト)
通所介護「言葉の森」 ST常駐で言語・嚥下リハ特化 2月オープン
広告禁止、厚労省から認定得たように誤認させる表現-事例解説書を改訂、厚労省
医療機関のサイバーセキュリティー対策義務化迫る-セキュリティ連盟が24日にオンラインセミナー
供給が対象人口9割未満の都道府県はモデルナ活用-厚労省が都道府県にコロナワクチンで事務連絡
インフルエンザ患者報告数が前週比1.3倍に-厚労省が発生状況公表、16-22日の1週間
コロナワクチン接種の死亡事例含む79件を認定-厚労省が健康被害審査第三部会の審議結果を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に