介護アンテナ
TOP
産後自殺予防介入、うつ病以外の幅広い精神疾患も-東北大が研究成果発表、DPCデータ解析・検証
2023.01.17
CBnews
HOME
CBnews
産後自殺予防介入、うつ病以外の幅広い精神疾患も-東北大が研究成果発表、DPCデータ解析・検証
相次ぐ病院へのサイバー攻撃、もはや想定内の時代に-SOMPOリスクマネジメント・上田氏
「かかりつけ医機能」第8次医療計画検討会で議論へ-外来の役割分担・連携推進で
BA.5・BQ.1.1・BQ.1の割合が下がる-東京都がゲノム解析の結果公表
薬学部の新設・定員増、速やかに抑制方針制度化を-文科省検討会が提言、DX見据えた資質・能力も
介護職賃上げ、対象は「介護職員処遇改善加算(Ⅰ)~(Ⅲ)算定事業所」に限定
岸田首相の感染研・NCGM統合発言の見解掲載-これまでの一体的機能発揮の取り組みなど説明
産後自殺予防介入、うつ病以外の幅広い精神疾患も-東北大が研究成果発表、DPCデータ解析・検証
東北大は16日、同大大学院医学系研究科の齋藤昌利教授(周産期医学分野)らの研究グループが、日本全国のDPCデータを用いて、産後1年以内の女性(延べ80万人)の自殺企図のリスク因子や既往症を網羅的に検証し…
続きを見る(外部サイト)
【7/27無料webセミナー】 「LIFEフィードバック活用に向けた取り組みを解説」 コニカミノルタジャパン
東京の新規陽性者の増加比100%上回る-都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
中間層が支える介護保険
医療従事者らの賃上げへの決意「大変強く持っている」-武見厚労相 24年度診療報酬改定に向けて
感染対策合同カンファ、保健所・地域医師会の参加必須-向上加算1の施設基準
厚労省のサーバー経由 迷惑メール約10万件送信-海外から不正アクセスか
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に