介護アンテナ
TOP
訪問看護師が処方箋発行・投薬、条件付きで提案-規制改革WGで専門委員
2023.05.16
CBnews
HOME
CBnews
訪問看護師が処方箋発行・投薬、条件付きで提案-規制改革WGで専門委員
山梨県全国初のヤングケアラー支援計画
コロナ薬の処方箋、公費負担者番号など記載を-厚労省要請「できる限り」
心不全患者、外来心臓リハビリで再入院減少-医療費は増えず、国循がNDBで解明
ヘルパンギーナ 九州で流行の兆し-宮崎県で警報基準値を超過
急性期入院料1向けに充実体制加算2つ新設へ-22年度改定で厚労省案
マイナ保険証「正確性の確保に全力を」日医会長-相談窓口拡充など国に要請へ
訪問看護師が処方箋発行・投薬、条件付きで提案-規制改革WGで専門委員
政府の規制改革推進会議のワーキング・グループが15日開かれ、佐々木淳専門委員(医療法人社団悠翔会理事長)は、一定の条件の下で訪問看護師が処方箋を発行して投薬できる規制緩和策を検討すべきだと主張した。医師…
続きを見る(外部サイト)
医業経営の実態把握、単月調査に慎重論-中医協・小委員会
社会福祉法人の業況判断1年ぶりに上向く-コロナ5類移行デイサービス再開などで
新規陽性者減少も「入院患者数は高い水準で推移」-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
東京都大田区のケアマネ研修 寸劇仕立ての動画を事業所に配信
再検証対象の公立・公的175医療機関が合意済み-重点支援区域に新潟「上越」「佐渡」、広島「尾三」
厚労相に武見敬三氏が就任 -第2次岸田再改造内閣
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に