介護アンテナ
TOP
訪問看護師が処方箋発行・投薬、条件付きで提案-規制改革WGで専門委員
2023.05.16
CBnews
HOME
CBnews
訪問看護師が処方箋発行・投薬、条件付きで提案-規制改革WGで専門委員
救命救急センターBCP未策定は優先的に研修受講-内閣官房が国土強靱化年次計画素案の検討資料公表
資格確認書の無償発行に異論なし-社保審・医療保険部会
軽い力で椅子を机に近づける 「ピタットチェア20」 オフィス・ラボ
公立病院、赤字の給与構造も時代の求めに合致か-先が見えない時代の戦略的病院経営(160)
外来機能報告の項目、PCR・抗原検査は含まれず-新制度のQ&A発出、厚労省
梅毒即日検査、都立病院機構と連携し追加-東京都が発表、新宿会場で22-24日
訪問看護師が処方箋発行・投薬、条件付きで提案-規制改革WGで専門委員
政府の規制改革推進会議のワーキング・グループが15日開かれ、佐々木淳専門委員(医療法人社団悠翔会理事長)は、一定の条件の下で訪問看護師が処方箋を発行して投薬できる規制緩和策を検討すべきだと主張した。医師…
続きを見る(外部サイト)
オンライン資格確認、導入意向を調査-支援策の検討材料に、厚労省
循環器病対策推進計画、46都道府県で完成-厚労省が協議会に報告、奈良県は「作成中」
循環器病計画の考え方に「感染拡大時の機能維持」-厚労省が協議会で提示、回復期などとの役割分担も
介護保険負担増は結論先送り、来年夏ごろに-全世代型会議・報告書
再犯防止推進施策、継続・安定的実施の財政措置を-滋賀県が政府へ提案・要望
【感染症情報】手足口病が8週連続で増加-感染性胃腸炎は2週連続で減少
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.06.07
少子化対策で少子化が加速する未来は避けたい-データで読み解く病院経営(177)
2023.06.06
要件満たさない企業は市場参入できない仕組みを-医薬品供給の有識者検討会報告案、引き続き検討も
2023.06.06
診療所や薬局にBCP策定促す、サイバー攻撃想定-厚労省が対策のガイダンス
2023.06.06
エーザイがランサムウェア被害-情報流出は「調査中」
2023.06.06
新しいマイナカード、26年中の導入目指す 政府-介護保険証のペーパーレス化も
2023.06.06
分子標的治療薬耐性化の原因と克服方法を示す-愛知県がんセンターが研究グループの成果発表