介護アンテナ
TOP
「かかりつけ医機能」を法定化、報告制度創設へ-全世代型社会保障関連法が成立
2023.05.12
CBnews
HOME
CBnews
「かかりつけ医機能」を法定化、報告制度創設へ-全世代型社会保障関連法が成立
インフル患者報告636人、コロナ流行前の2.3%-厚労省が状況公表、11/28-12/4の1週間
救急搬送困難事案「下げ止まりから微増傾向」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
「胸腔ドレーンの大気への開放」報告書で注意喚起-医療機能評価機構、空気逆流し換気妨げも
インフルエンザ患者報告数が前週比2.3倍に-厚労省が第51週の発生状況を公表
ひきこもり状態の人に各機関が連携支援も-兵庫県が障害者福祉計画案を公表
サイバー対策強化、医療機関向け研修開始へ-今月中旬から順次、厚労省
「かかりつけ医機能」を法定化、報告制度創設へ-全世代型社会保障関連法が成立
「かかりつけ医機能」の法律に規定する内容の全世代型社会保障制度関連法が12日、参院本会議で賛成多数で可決し、成立した。医療法や健康保険法の改正が柱で、診療所や病院から都道府県への「かかりつけ医機能」の報…
続きを見る(外部サイト)
オミクロン株、空港検疫関連で68例確認-厚労省が発表、2割超に症状あり
業界トップリーダーが登壇「CAREKARTE Webセミナー2022」
遺伝性認知症対象のコホート構築し研究推進-2023年度の研究事業実施方針案
文書・6情報、まずは「PUSH型」で管理-情報利活用検討会WGとりまとめで方向性
VRを使って医療現場の感染リスクを見える化-東京都看護協会危機管理室・菊地氏、浅野氏
東京で宿泊療養中に症状悪化し入院する患者が増加-都がモニタリング会議の専門家コメント公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に