介護アンテナ
TOP
施設基準の届け出オンライン化、対象16項目-22年度、さらに簡素化へ
2021.12.24
CBnews
HOME
CBnews
施設基準の届け出オンライン化、対象16項目-22年度、さらに簡素化へ
(その2)広報誌で情報を効果的に伝える「戦略」とは-「病院広報アワード」受賞への道(3)
「かかりつけ医機能」見解取りまとめへ、日病-解釈に隔たり、混乱も懸念
10/21・22東京 日本認知症グループホーム全国大会
厚労省「Windows 11へのアップデート控えて」 LIFEデータ入力に支障も
日医会長選、松原氏と松本氏の一騎打ちに-25日投開票
高齢者救急に看護「加配」で対応、中医協公聴会-「疲労が蓄積すれば離脱増える」
施設基準の届け出オンライン化、対象16項目-22年度、さらに簡素化へ
現在は紙で行われている診療報酬に関する施設基準の届け出について、厚生労働省は2022年度から、一部をオンラインで実施できるようにする。対象となるのは、医科の入退院支援加算、調剤の調剤基本料や地域支援体…
続きを見る(外部サイト)
医療機関にサイバーセキュリティー対策義務付け-助産所にも、厚労省が改正省令を官報告示
厚生労働科学研究費1次公募の議題案を了承-厚科審部会、計184課題/23事業
コロナ抗原検査キット、未承認品の販売は控えて-承認品選べる環境整備を要請、厚労省
沖縄の濃厚接触者、条件付きで介護職の待機なし可-厚労省、必要なサービスが提供されるための緊急的対応
紹介受診重点医療機関、計837カ所公表-全国ベースで、1日現在
骨太方針2022、介護業界への影響と対策-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(78)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に