介護アンテナ
TOP
看護必要度見直しの影響など8つの調査実施へ-中医協が了承、8月にも結果速報
2023.05.11
CBnews
HOME
CBnews
看護必要度見直しの影響など8つの調査実施へ-中医協が了承、8月にも結果速報
現役介護職が出張授業介護の魅力PR隊
自宅・宿泊療養者へのオンライン診療、初診料214点-電話等再診料73点
都内市町村コロナ対応、医療資源乏しく支援に限界も-東京都が検討会でアンケート結果提示
【会場・オンライン併用】11月11日(木) 日福協経営研究会&「福祉用具の日」20周年式典
新型コロナ患者報告数が5週連続増加、厚労省
11月11日「介護の日」に無料電話相談会
看護必要度見直しの影響など8つの調査実施へ-中医協が了承、8月にも結果速報
中央社会保険医療協議会は10日の総会で、2024年度の診療報酬改定に向けて年度内に行う入院・外来医療に関する調査の概要を決めた。22年度に行われた改定の影響を明らかにして、これからの議論に役立てるため…
続きを見る(外部サイト)
岸田首相「ケアプランデータ連携、年度内に整備」
米ノババックス製ワクチン、1.5億回分契約-厚労省
使いやすいスタンダードモデル「電動ケアベッド RS-X」
デング熱輸入例の推定感染地、大半がアジア地域-感染研が報告数などを更新
看護の専門性発揮してタスク・シェア推進-日看協がガイドライン
医療費の地域差縮小、がん化学療法など俎上に-同時改定見据え具体化、政府方針
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に