介護アンテナ
TOP
東京のインフルエンザ患者報告数が5週連続減-第15週、31保健所管内のうち20管内で減少
2023.04.19
CBnews
HOME
CBnews
東京のインフルエンザ患者報告数が5週連続減-第15週、31保健所管内のうち20管内で減少
医師会vs財務省の構図に懸念 財政審・増田氏-「本質見誤る」、診療報酬改定巡り
厚労省、医療機関の感染症への備えに税制措置を-22年度税制改正要望
標準型電子カルテ、導入対象は200床未満の医療機関-国が共通の基本機能を開発へ
新型コロナ「診療の手引き」に罹患後症状の別冊作成-厚労省が周知
オンライン診療の指針、改定案を議長一任-厚労省
持続可能な体制確保、福祉・介護サービスと連携も-栃木県保健医療計画素案、自殺対策で女性支援
東京のインフルエンザ患者報告数が5週連続減-第15週、31保健所管内のうち20管内で減少
東京都のインフルエンザ患者報告数が5週連続で減少したことが19日、感染症発生動向調査の週報(第15週、WEB版)で分かった。都内の全31保健所管内のうち、20保健所管内で患者報告数が減った。
続きを見る(外部サイト)
通所介護の入浴加算(I)に研修を組み込む案-(II)の利用者宅訪問は医師の代わりに介護職員も
東京のコロナ患者報告数が6週連続減-入院患者も減少、都がモニタリング分析公表
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(6)-転棟割合が高い地ケア病棟への罰則の拡大・強化
社会保障改革の工程表、予算案踏まえ最終決定-医療DX推進、「かかりつけ医機能」強化など
急性期病院のリハ後押しへ、土日・祝日も-実施率にばらつき
新型コロナワクチン接種の176件を認定-厚労省が健康被害審査第一部会の審議結果公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に