介護アンテナ
TOP
認知症対策で介護従事者研修や電話相談窓口設置-栃木県が報告書公表、精神科デイケアなどの実績も
2021.10.08
CBnews
HOME
CBnews
認知症対策で介護従事者研修や電話相談窓口設置-栃木県が報告書公表、精神科デイケアなどの実績も
全職種の給与増へ、診療報酬での対応必要-四病協
心電図モニター装着は看護必要度の評価から外れるのか-データで読み解く病院経営(135)
シルバー産業新聞 2月10日号を発刊しました
生活習慣病管理料算定拡大へ、4月から投薬を包括外に-治療管理は多職種連携可、方針変更時患者数記録は不要
【感染症情報】手足口病が減少に転じる-ヘルパンギーナは過去10年同期比で最多
有床診療所の20年度医業・介護利益33%減、日医総研-赤字施設割合は前年度並み、30.5%
認知症対策で介護従事者研修や電話相談窓口設置-栃木県が報告書公表、精神科デイケアなどの実績も
栃木県はこのほど、「健康長寿とちぎづくりに関する報告書」を公表した。「こころの健康のための環境づくり」や「認知症高齢者対策の推進」の事業実績や2021年度に講じる主な施策などを取り上げている。
続きを見る(外部サイト)
空港検疫、外国籍コロナ陽性が増加-厚労省が検査実績更新、陽性率は日本国籍上回る
ロボット肝切除術など4月から保険適用-中医協・総会了承
高齢者施設おむつカート、汚染物きちんと管理を-東京iCDCがコロナ感染対策事例集作成
都市部の買物難民を、民間の力で支援/宮下今日子(連載107)
紙7割、残業20時間減も Dropboxで介護事業のペーパーレス、業務効率化
家族が意思表示拒否「市町村長が同意の可否判断」-障害者部会報告書案に医療保護入院の見直し記載
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.06.29
HTLV-1、5類感染症の位置付けなどが論点に-厚科審・感染症部会
2022.06.29
サル痘対策、関東周辺以外でもワクチン投与検討-厚労省、人口多い大都市圏で研究参加施設追加も
2022.06.29
小児がん拠点病院、専門医師の配置充実へ-厚労省WG
2022.06.29
精神障害者求職活動が活発化、新規申込件数が増加-厚労省が2021年度の職業紹介状況など公表
2022.06.29
島弁蓋部てんかんの新治療法を提案・報告-NCNPが研究グループの成果発表
2022.06.29
「胸腔ドレーンの大気への開放」報告書で注意喚起-医療機能評価機構、空気逆流し換気妨げも