介護アンテナ
TOP
24年度同時改定での常勤・専任要件緩和を提言-規制改革WGでメディヴァ・大石氏
2023.04.17
CBnews
HOME
CBnews
24年度同時改定での常勤・専任要件緩和を提言-規制改革WGでメディヴァ・大石氏
健保組合1,365億円の黒字も4割が赤字-22年度見込み、佐野副会長「大変厳しい」
作業療法士の国家試験、合格率は80.5%-厚労省が発表、前回より0.8ポイントダウン
救急業務のマイナンバーカード活用、WGで検証へ-総務省消防庁の検討会
シンエンス 電動車いすの利用状況を常時モニタリング 6月サービス開始
オンライン資格確認、健診実施機関・助産所は任意-導入に最大4.1万円補助
医師の時間外労働「副業・兼業含め把握」39%-大学本院は24%、厚労省調査
24年度同時改定での常勤・専任要件緩和を提言-規制改革WGでメディヴァ・大石氏
政府の規制改革推進会議のワーキング・グループ(WG)が14日に開いた会合で、大石佳能子専門委員(メディヴァ社長)は診療報酬と介護報酬の2024年度の同時改定で常勤や専任の医師らの配置基準を緩和する方向で…
続きを見る(外部サイト)
医療コンサルティング会社への依存 その2-公立病院は、なぜ赤字か(15)
費用対効果評価、専門組織の検討期間も設定-中医協部会、制度の細部を見直し
震災経験から地域の福祉拠点を目指す(後編) 全国組織など通じ支援者200人
物価高騰で賃上げの余裕なく離職増、介護11団体-財政措置などを求める要望書を政府に提出
コロナ治療薬開発加速へ厚労省が治験コールセンター設置-臨床研究中核病院8施設、軽症患者対象
調剤料を2分、対物業務新点数と対人業務新点数に-中医協「議論の整理」、新要件設定も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に