介護アンテナ
TOP
匿名感染症関連情報の利活用、有識者会議設置へ-厚労省、ガイドライン作成も
2023.04.12
CBnews
HOME
CBnews
匿名感染症関連情報の利活用、有識者会議設置へ-厚労省、ガイドライン作成も
「我が家のお風呂で温まりたい」入浴支援
介護助手の活用普及へ、報酬上の評価求める意見-社保審・介護保険部会
介護保険の負担増、来年夏以降に結論先送り-社保審部会が意見書案を大筋了承
エイジフレンドリー補助金の活用(小野山真由美/連載178)
岸田首相、少子化対策の「戦略方針」策定を指示-次回に安定財源を集中議論へ
精神的要因含む基本的生活要因評価に栄養管理追記-薬学教育モデル・コア・カリキュラム改訂委員会
匿名感染症関連情報の利活用、有識者会議設置へ-厚労省、ガイドライン作成も
厚生労働省は12日、匿名感染症関連情報の利活用について専門的な観点から検討を行うための有識者会議を設置する方針を、厚生科学審議会・感染症部会に示した。
続きを見る(外部サイト)
7月審査分医療費がコロナ前上回る、国保連-件数は戻らず
コロナ死亡者11週連続増加、新規入院は減少-感染研が第2週のサーベイランス週報公表
医師会vs財務省の構図に懸念 財政審・増田氏-「本質見誤る」、診療報酬改定巡り
病院薬剤師確保の要望書を提出へ日病協-薬局との給与格差解消目指す
300店舗以上グループ薬局、調剤基本料1から除外-中医協、新設「3 ハ」32点または「3 ロ」16点に
病院賃上げ率、主要企業を1.6ポイント下回る-今年8月は平均2.0%、3団体緊急調査
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に