介護アンテナ
TOP
訪問看護のICT化など要望、日看協-看護系技官などの配置も
2022.03.30
CBnews
HOME
CBnews
訪問看護のICT化など要望、日看協-看護系技官などの配置も
5-11歳へのコロナワクチン、全員対象に努力義務も-厚科審分科会、22年3月から接種開始予定
CS向上も期待、人手不足対応だけでないロボットの力-コロナ禍で見えてきた 未来の病院の姿【後編】
ケアコネクト社×エクサ社提携 介護のアウトカム創出
認知症高齢者が弁当の売り子に 「てへぺろキッチンカー」(連載175)
日医会長選、現職の中川氏が不出馬表明-「分断回避できるなら本望」
看護賃上げの診療報酬「ばらつき前提」大勢-中医協・基本問題小委
訪問看護のICT化など要望、日看協-看護系技官などの配置も
日本看護協会はこのほど、2023年度予算・政策に関する要望書を厚生労働省に提出した。訪問看護でのICT化の推進のほか、中央社会保険医療協議会の診療側委員としての看護職の任命や企画官級の看護系技官の配置を…
続きを見る(外部サイト)
「Googleマップ」のクチコミが悪いのはウチだけ?-データで読み解く病院経営(141)
調整幅、支払側が「2%で本当に足りているのか」-中医協、診療側は変更なしを主張
医療材料、外国価格調整の比較水準を引き下げへ-A3・B2機器の保険収載を迅速化、中医協部会
調剤薬局の対面業務はより大切、人事制度を導入-愛知県あま市・藤井薬局の藤井新社長
緊急事態宣言を全国に、日医会長が改めて強調-「通常医療の制限を視野に」へ危機感
関シル特別座談会 研修で介護の質向上へ
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.06.25
日医・松本新会長体制での副会長3人決まる-任期2年
2022.06.25
日医会長選、松本氏が初当選-松原氏を破る
2022.06.24
5月の熱中症救急搬送2668人、半数超が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
2022.06.24
医師事務作業補助加算1、勤務年数要件は通算も可-22年度診療報酬改定Q&A
2022.06.24
精神障害の21年度労災請求「医療、福祉」が最多-厚労省が補償状況を公表
2022.06.24
生活援助従事者研修リーフレットで修了者の声紹介-厚労省、都道府県などに関係者への周知求める