介護アンテナ
TOP
高度・専門医療は集約化、日医の会議-「地域密着型」と役割分担・連携
2022.04.21
CBnews
HOME
CBnews
高度・専門医療は集約化、日医の会議-「地域密着型」と役割分担・連携
次期改定に向けた要望第2報、日病が厚労省に提出-入院時食事療養費引き上げ、看護必要度に全麻短手も
マイナ保険証対応済み、義務化対象の6割超-19日現在 薬局は8割超え、医科診療所5割
障害福祉サービス報酬改定、地域定着の支援評価を-医療団体の意見・要望が出そろう
NDBデータ提供、申請から最速7日間に大幅短縮-24年秋から、厚労省
感染症病床確保、協定医療機関を約3千に倍増-医療計画の整備目標、5月ごろ「協定の指針」
日医会長、岸田内閣に全力で協力する意向-医療・介護職の所得向上、「非常にいいこと」
高度・専門医療は集約化、日医の会議-「地域密着型」と役割分担・連携
高度・専門的で診療密度が高い医療は地域の基幹病院などに集約する必要があるとする報告書を日本医師会の医療政策会議がまとめた。重症患者を受け入れる集中治療室(ICU)やハイケアユニット(HCU)などが地域…
続きを見る(外部サイト)
外来機能報告、項目は重点的活用外来の実施など-厚労省案
東京の新規陽性者数7日間平均が2週連続で増加-PCR検査などの陽性率も上昇傾向
発症9日目以内の抗原定性検査に唾液検体を追加-厚労省コロナ対策本部が第5.1版を事務連絡
5月診療分、金額が前々年同月比プラス傾向続く-支払基金、件数はマイナス状態
クラウド型電子カルテの市場が拡大-25年度には全体の14%超に、民間調べ
社会福祉施設での労災発生状況が高止まり-5年で46%増、労働者の高齢化で「転倒」増加
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に