介護アンテナ
TOP
医療機関の入院調整に報酬、5月8日以降-5類移行に合わせて新たな特例
2023.04.05
CBnews
HOME
CBnews
医療機関の入院調整に報酬、5月8日以降-5類移行に合わせて新たな特例
食事代に消費税を誤請求、デイサービスで散見-介護全般への不信にも、専門家「行政は再度周知徹底を」
厚労相「出産費用に地域差」診療報酬は一律-整合性が課題、保険適用巡り認識
同時流行見据え、3段階で対応呼び掛けへ-厚労省
コロナ5類移行で補正予算、医療への負荷を軽減-東京都が公表、治療薬の活用促進も
定点だけでは把握困難、コロナの感染状況-日医・釜萢氏
インフルエンザ、14府県から計37人の報告-厚労省が7日から13日までの1週間の状況公表
医療機関の入院調整に報酬、5月8日以降-5類移行に合わせて新たな特例
新型コロナウイルス感染症を5月8日に感染症法上の5類に切り替えるのに伴う診療報酬のコロナ特例の見直しで、厚生労働省は、これまで行政が担ってきた入院調整を医療機関が行う場合、「救急医療管理加算1」として…
続きを見る(外部サイト)
コロナ感染妊婦への対応、診療報酬加算-27日から適用
特養の夜間宿直者配置、ICT活用で基準緩和を-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(81)
「かかりつけ医機能」全て提供可能なら確認・公表-全世代型会議が報告書決定
急性期病院での病床高回転化のポイント-データで読み解く病院経営(172)
【感染症情報】RSウイルスが7週連続で増加-インフルエンザは5週連続減少
最北の野菜工場、就労意欲を創出
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.06.02
東京都が向こう10年の離島振興計画を公表-看護師・医師を安定確保の取り組みも
2023.06.02
急性期2,367病棟の半数が「6対1」クリア-日看協調べ
2023.06.02
人生会議、医師でも「よく知っている」は半数に満たず-厚労省調査
2023.06.02
介護DB二次利用「申請から受領まで時間かかる」-ワーキンググループで課題をヒアリング
2023.06.02
診療報酬改定DX、26年度から本格実施-デスマーチ”解消へ、政府が工程表
2023.06.02
特養が利用料滞納に苦慮、家族のトラブル影響も-終活協議会、保証サービスの活用探る