介護アンテナ
TOP
電子処方箋、リフィルや院内処方にも対応へ-技術解説書を改訂、厚労省方針
2023.03.30
CBnews
HOME
CBnews
電子処方箋、リフィルや院内処方にも対応へ-技術解説書を改訂、厚労省方針
HbA1c・GA検査母数は「糖尿病患者数」に-医療計画の指標、検討会で中間とりまとめ案議論
がん拠点病院「特例型」、低い診療報酬に-24年度改定、中医協で大筋合意
通所系「3%加算」「規模区分特例」、新型コロナは今年度も算定対象
【感染症情報】ヘルパンギーナが9週連続で増加-感染性胃腸炎は6週連続減少
【1月31日】緊急講演会 “「おひとりさまの老後」が危ない!” コミュニティネットワーク協会
24年度税制改正の要望書、8月中旬提出へ-四病協
電子処方箋、リフィルや院内処方にも対応へ-技術解説書を改訂、厚労省方針
厚生労働省は29日、電子処方箋システムについてリフィル処方箋や院内処方にも対応することや、患者からの口頭同意が得られれば重複投薬などに該当する過去の薬剤情報を表示できる運用に改める方針を有識者検討会に…
続きを見る(外部サイト)
医療介護の外国人材確保に必要な2つの連携-データで読み解く病院経営(191)
無償パルスオキシメーター、受付開始2日後に停止-10日再開、上限数は5個 厚労省
85%で後発品調剤、一般名処方に重点か-中医協、後発品使用促進策
形骸化したケアプラン、運営指導の対象となる可能性も-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(68)
検査数減少も新規陽性者数増加は「懸念する状況」-感染研、10-16日のサーベイランス週報公表
23年度薬価改定の新創加算品影響額、大幅縮小10億円-中医協、改定骨子を了承
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に