介護アンテナ
TOP
医療情報ガイドライン6.0版、5月中旬に公表-厚労省がWGに改定スケジュール提示
2023.03.23
CBnews
HOME
CBnews
医療情報ガイドライン6.0版、5月中旬に公表-厚労省がWGに改定スケジュール提示
経営に貢献する広報とは-「病院広報アワード」受賞への道(4)
「感染症対策重視」を提案、コロナ拡大踏まえ-厚労省、来年度診療報酬改定の基本方針
思春期の孤独感、自殺関連問題のリスク高める-NCGMや東京都医学総合研究所など研究成果発表
保健所が健康危機対処計画策定、地衛研と連携強化-厚労省が部会でイメージ提示、職員メンタル対策も
都立病院機構設立、14病院1施設を一体的に運営-行政的医療を提供、地域包括ケア構築支援も
少子化対策の財源どこから、歳出削減に飛び火-「既存の社保予算は抑制を」発言まとめ
医療情報ガイドライン6.0版、5月中旬に公表-厚労省がWGに改定スケジュール提示
医療機関への相次ぐサイバー攻撃を受け、厚生労働省が改定作業を進めている「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」(第6.0版)が5月中旬に公表されることが分かった。厚労省は、23日に開催された健…
続きを見る(外部サイト)
【解説】地域医療連携推進法人の活用、どこまで-2040年を見据えた医療・介護改革
コロナ第6波で金額伸び最低、支払基金2月診療分-調剤と歯科はマイナスに
病棟薬剤師の給与改善へ診療報酬で手当てを-中医協診療側委員
摂食障害の治療支援や心不全サポートの体制整備も-東京都が各局の2023年度予算要求状況を公表
遠隔医療推進で新規に2,000万円計上-厚労省医政局、23年度予算案
看護賃上げの診療報酬を諮問、厚労相-10月以降に月平均1.2万円相当
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に