介護アンテナ
TOP
リハや口腔・栄養管理の一体的な取り組み推進-厚労省方針、同時改定の意見交換会で
2023.03.15
CBnews
HOME
CBnews
リハや口腔・栄養管理の一体的な取り組み推進-厚労省方針、同時改定の意見交換会で
介護施設等への実地指導、遠隔での実施を一部容認-セキュリティ確保が前提、厚労省
コロナ抗体カクテル療法を特例承認、20日から配送-厚労省、対象は酸素投与の必要がない軽症の入院患者
病院などの経営情報決算期迎える法人から報告を-厚労省事務連絡任意の職種別給与も
医療情報システム、クラウド型の薬局法人は約4割-保険薬局協会調べ
医療や介護の改革工程を閣議決定、政府-介護2割負担拡大、27年度前に結論
緊急包括支援交付金を8,266億円増額-予備費支出を閣議決定
リハや口腔・栄養管理の一体的な取り組み推進-厚労省方針、同時改定の意見交換会で
厚生労働省は15日、多職種による適切な介入が誤嚥性肺炎の患者に行われなかったために治療期間の延長などにつながっている実態があることを、2024年度に行われる診療報酬と介護報酬の同時改定に向けた意見交換会…
続きを見る(外部サイト)
病院上層部のコメディカル職員の重要性認識不足 その1-公立病院は、なぜ赤字か(9)
調剤済み電子処方箋保存サービス「延長保管」検討-厚労省が概要示す、薬局関係者へのヒアリングも
空港検疫、外国籍コロナ陽性が減少-厚労省が実績更新、陽性率は日本国籍者の2倍
腹腔鏡下手術を遠隔支援、国がん・東病院-地域のがん医療支援モデル確立へ
コロナで医療機関と連携構築、高齢者施設の93%-厚労省調べ
関節データから転倒転落を検知 「CareVision(ケアビジョン)」 =AXIVE(アクシヴ)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に