介護アンテナ
TOP
リハや口腔・栄養管理の一体的な取り組み推進-厚労省方針、同時改定の意見交換会で
2023.03.15
CBnews
HOME
CBnews
リハや口腔・栄養管理の一体的な取り組み推進-厚労省方針、同時改定の意見交換会で
介護医療院794施設に、3カ月で30施設増-6月末、ペース鈍化
石綿の労災保険給付、請求・支給件数「やや減少」-厚労省が2020年度の状況を公表
東京都の新規陽性者数7日間平均が6週間連続減少-コロナ感染状況・医療提供体制分析
サイバー攻撃への防御、自院単独では限界-サイバーセキュリティ連盟、オンラインセミナーを開催
病床使用率が上昇傾向、死亡者増加の懸念も-感染研がコロナ感染状況の概要公表
介護医療院106施設の4割が赤字、昨年度-福祉医療機構「経営年々悪化の傾向」
リハや口腔・栄養管理の一体的な取り組み推進-厚労省方針、同時改定の意見交換会で
厚生労働省は15日、多職種による適切な介入が誤嚥性肺炎の患者に行われなかったために治療期間の延長などにつながっている実態があることを、2024年度に行われる診療報酬と介護報酬の同時改定に向けた意見交換会…
続きを見る(外部サイト)
適切な処遇改善への財政措置を、全自病など-地域での医師配置策も要望
BA.5・BQ.1.1・BQ.1の割合が下がる-東京都がゲノム解析の結果公表
新型コロナの医療チーム派遣事業、支援延期を要望-日看協「24年3月末まで」
コロナ無症状の医師によるオンライン診療、報酬算定可-厚労省
東京都国立市① 独自施策で国の制度をカバー/宮下今日子(118)
武見氏らの入閣にコメント、日医「喜ばしい限り」-手腕の発揮に期待感、「稀有の存在」とも
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に