介護アンテナ
TOP
診療報酬の一層の支援要請へ、5類移行で日医-コロナ対応医療機関の確保策
2023.03.15
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬の一層の支援要請へ、5類移行で日医-コロナ対応医療機関の確保策
介護報酬でもICT活用した遠隔死亡診断を評価へ-看取り研修受けた看護師が補助する場合に 厚労省案
介護BCP策定などの経過措置、あと6カ月で終了-感染症対策を含む7事項 厚労省が周知依頼
退院患者数減少の歯止めは「発想の転換」から-先が見えない時代の戦略的病院経営(193)
ケアプラン標準仕様の改訂を通知-前月までの利用日数の項目長を修正 厚労省
訪問看護師が処方箋発行・投薬、条件付きで提案-規制改革WGで専門委員
24年介護報酬改定 在宅主要サービスを検討
診療報酬の一層の支援要請へ、5類移行で日医-コロナ対応医療機関の確保策
日本医師会の長島公之常任理事は15日の定例記者会見で、新型コロナウイルスの診療にこれまで対応してこなかった医療機関の円滑な参入を促すため、国に一層の支援を求める考えを示した。新型コロナの感染症法上の位置…
続きを見る(外部サイト)
5類移行後初開催 「愛顔」満開の大会に
米製薬協会長に武田薬品のセケイラ氏、初の女性会長-15年からUSAプレジデント
地域支援体制加算の要件に連携薬局の認定を-1300億円の削減効果も財務省指摘
インフルエンザ入院患者数が4週連続で増加-厚労省が第7週の概況公表、約6割が10歳未満
WorkVision、勤務管理のDX化で看護現場に貢献-シフト表×「様式9」作成 “脱エクセル”で超時短
昭和的病院経営からの脱却 その3「医療DXへの対応」-公立病院は、なぜ赤字か(18)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に