介護アンテナ
TOP
類を見ない物価高騰「大幅な診療報酬引き上げを」-日本医師会と四病協が合同で声明
2023.11.15
CBnews
HOME
CBnews
類を見ない物価高騰「大幅な診療報酬引き上げを」-日本医師会と四病協が合同で声明
10歳代のコロナ患者増、学校などの集団感染影響-東京都が分析公表、一部で救急医療が逼迫
一般病院の医業収益、診療報酬改定で減収病院が多数に-福祉医療機構調査、改定直前の見込み下回るも費用増
オンライン診療導入の手引き、日医公表-注意点や同意書サンプルなど記載
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(27)-一般不妊治療管理料、医師の配置などの施設基準
柔らかく何重にも支える細やかな産業保健体制を-検討会構成員が重要性説明、メンタルヘルス提言も
物価高騰対策、緊急的な支援を要望-介護3団体
類を見ない物価高騰「大幅な診療報酬引き上げを」-日本医師会と四病協が合同で声明
日本医師会と四病院団体協議会(四病協)は15日に合同で声明を出し、昨今の類を見ない物価高騰の下では「緊急避難的な対応だけではなく、恒常的な対応が必要」だとし、2024年度診療報酬改定での大幅な引き上げを…
続きを見る(外部サイト)
中等症対応の加算1,900点を840点に、10月以降-コロナ特例大半を大幅減、中医協了承
5月の熱中症搬送3655人半数超が高齢者-総務省消防庁が確定値の概要公表
第2話 健康な暮らしは温度差のない住まいから-“医住同源”を本気で探るスウェーデンハウス
【3/10、3/24:リアル・オンライン併催】外国人介護人材受け入れのポイント
健康サポート薬局、緊急対応での一時的な閉局を容認-常態化は不可、厚労省
医師の時間外労働「副業・兼業含め把握」39%-大学本院は24%、厚労省調査
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に