介護アンテナ
TOP
新型コロナの呼称は維持、5類移行後も-厚科審・部会が了承
2023.03.14
CBnews
HOME
CBnews
新型コロナの呼称は維持、5類移行後も-厚科審・部会が了承
オンライン資格確認、訪看STの導入義務化を諮問-保険証廃止に合わせ24年秋以降
医療用麻薬対応の薬局への配慮 改定議論で検討を-同時改定に向けた意見交換会で
経営に貢献する広報とは-「病院広報アワード」受賞への道(4)
「児童・生徒の自殺」が対策見直しに向けた視点に-有識者会議で事務局が提示
高齢者救急に看護「加配」で対応、中医協公聴会-「疲労が蓄積すれば離脱増える」
6,000人対象に「介護票」調査実施も-2022年国民生活基礎調査
新型コロナの呼称は維持、5類移行後も-厚科審・部会が了承
厚生科学審議会(厚生労働相の諮問機関)の感染症部会は13日、新型コロナウイルスが感染症法上の「5類」に変更された後の呼称について、当面の間は現在の「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)」を用いる…
続きを見る(外部サイト)
22年度診療報酬改定の方向性探り、自院の経営に反映-CBホールディングスがオンラインセミナー
入院時の食費、引き上げに異論なし-社保審・医療保険部会
医療保護入院、一定期間ごとに要件確認-障害者総合支援法改正案、訪問支援事業創設も
茨城県の介護保険 全国で最も低い認定率 高齢期でも活動できる環境づくり
搬送先選定にマイナンバーカード活用、実験開始へ-総務省消防庁が発表、10月から6消防本部で
オンライン資格確認の加算、導入日から算定可-22年度診療報酬改定Q&A
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に