介護アンテナ
TOP
新型コロナの呼称は維持、5類移行後も-厚科審・部会が了承
2023.03.14
CBnews
HOME
CBnews
新型コロナの呼称は維持、5類移行後も-厚科審・部会が了承
昭和的病院経営からの脱却 その4「人事評価制度の導入」-公立病院は、なぜ赤字か(19)
検査数減少も陽性者数増加は「懸念する状況」-10/31-11/6のコロナサーベイランス週報
インフル患者2週連続減も過去10年同期比で最多-学級閉鎖の報告続く、厚労省が発生状況を公表
【感染症情報】インフル患者報告数が増加に転じる-感染性胃腸炎は3週連続で減少
医療法人4分の1超が赤字、20年度-コロナ補助金含め、福祉医療機構調べ
六甲の館長期的な展望でノーリフトケアを推進
新型コロナの呼称は維持、5類移行後も-厚科審・部会が了承
厚生科学審議会(厚生労働相の諮問機関)の感染症部会は13日、新型コロナウイルスが感染症法上の「5類」に変更された後の呼称について、当面の間は現在の「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)」を用いる…
続きを見る(外部サイト)
4回目接種、5月下旬目途に準備を-未使用ワクチンの適切な保管を要請、厚労省
【解説】強度行動障害、医療との連携で「円滑支援」-24年度障害福祉サービス報酬改定で評価の方向性
27.1%が移行予定「未定」、介護療養型医療施設-社保審・介護給付費分科会
医師偏在指標に圏域またぐ兼業を反映へ-主たる勤務先0.8人、兼業先は0.2人
入手困難な医薬品「あり」、医療機関の9割超-院内処方の3千カ所、日医の緊急調査
職種別給与費「強力かつ継続的に」報告要請へ-政府の公的価格評価検討委員会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に