介護アンテナ
TOP
薬剤師の自宅でオンライン服薬指導、パブコメ開始-厚労省が見直し案
2022.07.14
CBnews
HOME
CBnews
薬剤師の自宅でオンライン服薬指導、パブコメ開始-厚労省が見直し案
医療的ケア児者の医療と福祉の連携検討を-厚労省が障害者部会に方向性提示
【感染症情報】ヘルパンギーナが3週連続で増加-手足口病は2週連続増、プール熱は3週連続減
リフィル処方箋の応需で手引き作成へ、厚労省-処方医への情報提供・調剤せず受診勧奨など
調剤管理料の日数段階制に「違和感」表明、支払側-中医協、複数医療機関6種類以上で加算にも異論
21年度概算医療費伸び4%台半ばを割り込む可能性-4-1月+5.1%も2-3月は+1%程度の見込み
中心静脈栄養「嚥下機能評価・リハ促進」で一致-診療側委員「離脱への評価を」、療養病棟の患者
薬剤師の自宅でオンライン服薬指導、パブコメ開始-厚労省が見直し案
厚生労働省は14日、オンライン服薬指導のルールを定めた省令と通知の見直し案を公表し、それらへのパブリックコメントを始めた。患者側に求められるか、患者の異議がないことを前提に、薬剤師の自宅など薬局以外の…
続きを見る(外部サイト)
バイアグラが男性不妊限定で保険適用に、4月から-中医協、黄体ホルモン製剤4品目も
アタム技研 専用機器でメンテナンスの質向上
コロナ「幽霊病床」を見える化へ、政府-公的病院の専用病床化の推進も
がん精密検査、実施可能医療機関のリスト公表を-厚労省検討会が提言
コロナ軽症者向け治療薬、2例目特例承認-変異株への効果にも期待
有効期間半年のコロナワクチン、延長期限まで使用可-無駄なく活用、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2022.08.08
特定保健指導にアウトカム評価、24年度から-厚労省WG、取りまとめを了承
2022.08.08
地ケア病棟「減収」34%、「増収」32%-改定直後の今年4月、福祉医療機構調べ
2022.08.08
高血圧治療補助アプリ、9月保険適用了承も注文多数-中医協、アウトカム評価の声に厚労省も検証方針
2022.08.08
新型コロナワクチン4回目接種の対象拡大せず-厚科審分科会が意見まとめる
2022.08.08
オミクロン株対応ワクチン接種「10月半ば以降」-厚労省が分科会に提案、初回接種完了者が対象
2022.08.08
オオミクロン株対応ワクチン接種「10月半ば以降」-厚労省が分科会に提案、初回接種完了者が対象