介護アンテナ
TOP
ゾコーバ薬価一治療で5万1,851.8円-中医協、3,000億円超への急拡大にも備え
2023.03.09
CBnews
HOME
CBnews
ゾコーバ薬価一治療で5万1,851.8円-中医協、3,000億円超への急拡大にも備え
基本方針に「個人の行動と健康状態の改善」規定へ-厚労省が改正案公表、24年4月から適用予定
シーディーアイ 「SOIN (そわん)」 1年後の状態予測やプラン提案
看護師養成所、1日付で3校指定-厚労省公表
高額レセプト件数8年連続で過去最多-22年度1,792件、健保連集計
高齢者救急「地ケアで対応」に慎重論-診療側委員「総合的に判断を」
増える介護事業者の倒産、「アフターコロナ」の姿は-M&A、コンサルの介護担当者は、こう見る
ゾコーバ薬価一治療で5万1,851.8円-中医協、3,000億円超への急拡大にも備え
国産初の新型コロナ経口治療薬ゾコーバ錠(エンシトレルビルフマル酸塩、塩野義製薬)について、薬価を1錠7,407.40円、一治療で5万1,851.80円とし、15日付で薬価収載することを、中央社会保険医…
続きを見る(外部サイト)
物価高騰対策、緊急的な支援を要望-介護3団体
外来の医療内容などのデータ提出への評価を提案-厚労省、中医協・診療側は慎重姿勢
特定疾患療養管理料、糖尿病や高血圧などを除外へ-生活習慣病管理料は2段階で評価 24年度報酬改定
自主回収モデルナ筋注の死亡事例は「評価不能」-1人の死因は「致死性不整脈」
新型コロナ定点把握の感染者数 前週比9.5増-厚労省公表都道府県別は沖縄が最多37.4増
回復期リハ入院料1・2、重症度割合は40-50%-実績指数は基準値を大きく上回る
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に