介護アンテナ
TOP
高額レセプト件数8年連続で過去最多-22年度1,792件、健保連集計
2023.09.07
CBnews
HOME
CBnews
高額レセプト件数8年連続で過去最多-22年度1,792件、健保連集計
シルバー産業新聞2023年9月10日号
個人防護具の3回目配布、来年1月下旬開始を予定-厚労省が都道府県などに事務連絡
22年度診療報酬改定の基本方針、10日にも公表-厚労省、医療部会でも方針案了承
細菌混入の人血小板濃厚液で死亡事例、安全確保を-厚労省課長通知で医療機関への周知徹底求める
物価高対策で障害者支援施設・特養などに支援金-東京都補正予算案、燃料費高騰の介護事業所支援も
「プール熱」は過去の呼称に-厚労省が説明を変更
高額レセプト件数8年連続で過去最多-22年度1,792件、健保連集計
全国の1,380の健保組合が加入している健康保険組合連合会は7日、厚生労働省内で記者会見を開き、1カ月間の医療費が1,000万円以上の高額レセプトの件数が2022年度(22年1月16日-23年1月15…
続きを見る(外部サイト)
院内ゾーニングに課題、改修への補助求める意見も-厚労省が医療部会に感染症対応の方向性など提示
オミクロン株でワクチンの柔軟な前倒し接種を-日医・全国知事会が意見交換
医療・介護制度改革、年末めどに工程表-「かかりつけ医機能」発揮の制度整備など
新しくて古い言葉「かかりつけ医機能」-「発揮の具体策」23年度にかけて検討へ
敷地内薬局に強い対応求める意見、中医協-医療機関との連携も課題に
【感染症情報】感染性胃腸炎が7週連続で増加-手足口病・ヘルパンギーナは3週連続で減少
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に