介護アンテナ
TOP
金額が22年度最大7.7%増、支払基金12月診療分-件数も2番目に高い伸び
2023.03.02
CBnews
HOME
CBnews
金額が22年度最大7.7%増、支払基金12月診療分-件数も2番目に高い伸び
昭和的病院経営からの脱却 その2 「医師不足への対応」-公立病院は、なぜ赤字か(17)
空港検疫コロナ陽性、日本国籍が前週比1.8倍に-厚労省が検査実績を更新、陽性率もアップ
次期国民健康づくり運動プラン、目標は50程度に-厚労省が案を提示、期間は12年間
事業継続のため福祉施設職員の宿泊経費を支援-東京都コロナ対策会議でホテル利用の取り組み示す
公立病院が増収減益、22年度-黒字幅ほぼ4割縮小
難病薬エブリスディの費用対効果評価、該当性判断保留-中医協、厚労省は該当しないと報告
金額が22年度最大7.7%増、支払基金12月診療分-件数も2番目に高い伸び
社会保険診療報酬支払基金は2022年12月診療分の確定状況をまとめた。件数総計は1億1,426万件で前年同月比17.2%増、金額総計は1兆2,536億円で同7.7%増となった。金額は22年度で最も高い伸…
続きを見る(外部サイト)
企業届出価格承認制と購入価償還制、マクロスライドも-厚労省検討会、シンクタンクが提言
依存症診療ネットワーク体制強化、相談体制充実も-長崎県が第2期対策推進計画の素案を公表
高度急性期の転院搬送を評価、厚労省が提案-「下り搬送」の要件設定に診療側は慎重な姿勢
病院広報アワード2023 最優秀6病院決まる-初の病院広報アワード大賞来月決定へ
訪日外国人の医療費不払い対策要望、日医-自民PTに、民間医療保険への加入促進など
訪問診療・往診の距離要件、運用明確化へ-年内にも厚労省、経済対策など踏まえ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に