介護アンテナ
TOP
介護事業・支援計画、医療と介護を一体的に整備-厚労省、基本指針改正案を公表
2023.11.17
CBnews
HOME
CBnews
介護事業・支援計画、医療と介護を一体的に整備-厚労省、基本指針改正案を公表
薬価乖離率は6.0%、厚労省速報-22年度比1.0ポイント縮小
10人未満の介護事業所の2割がBCP「未着手」- “策定にかける時間の確保が困難”との声多く
集中的実施計画に基づく高齢者施設のPCR検査準備を-措置区域の指定を受ける以前に、厚労省
コロナ新規入院患者が6週連続で増加-厚労省が第27週の取りまとめ公表
田村憲久前厚生労働大臣 科学的介護の着実な実行を急ぐ
フロンティ「 オートフローECOシステム」 水光熱費削減に貢献 使用感はそのままに上下水道代大幅削減
介護事業・支援計画、医療と介護を一体的に整備-厚労省、基本指針改正案を公表
厚生労働省は、介護保険事業計画などに関する基本指針の改正案を公表した。2024年度から26年度までの第9期介護保険事業(支援)計画の作成に向け、介護サービス基盤の計画的な整備などを取り上げている。
続きを見る(外部サイト)
咽頭結膜熱患者数、過去10年最多を6週連続更新
中高年女性に人気の「押し花アート」と認知症予防の可能性
パキロビッドパック、有効期限延長の取り扱いを-厚労省が事務連絡、「無駄にせず有効に活用」
コロナ心の健康相談、前月比546件増加-厚労省が7月の対応状況を公表
2021年の梅毒患者、発生動向調査開始後で最多-東京が3割超占める
コロナ未対応の医療機関に準備呼び掛け、日医-5類への移行見据えて動線の工夫など
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に