介護アンテナ
TOP
セキュリティー対策、役割ごとに整理 安全管理指針-サイバー攻撃から医療を守る(1)
2023.02.17
CBnews
HOME
CBnews
セキュリティー対策、役割ごとに整理 安全管理指針-サイバー攻撃から医療を守る(1)
「給付と負担」検討開始、介護保険部会-次期制度改正見据え
病名表示アプリのルール明確化へ、政府-厚労省「薬事承認の範囲内なら可能」
新規の即応病床確保、1床450万円まで補助-疑い患者向けも、厚労省
クラボウ 抗菌・抗ウイルス加工技術「クレンゼ」 変異種にも
コロナ心の健康相談にワクチン副反応への不安も-厚労省が1月の対応状況を公表
介護事業者倒産、過去最多143件 22年-コロナ関連が前年比5.7倍
セキュリティー対策、役割ごとに整理 安全管理指針-サイバー攻撃から医療を守る(1)
大阪市の災害拠点病院が昨年10月末、「ランサムウェア」と思われる攻撃により電子カルテシステムに障害が発生し、通常の診療が一定期間行えなくなったことは記憶に新しい。サイバー攻撃が一層多様化して巧妙になって…
続きを見る(外部サイト)
患者申出療養、8種類・23施設で患者数208人-中医協、総額1.9億円
大規模接種会場での企業・大学単位の予約を参考に-厚労省が都道府県・保健所設置市などに事務連絡
無料キット使用でもコロナの検査料算定可-厚労省
薬樹 オンライン服薬指導 全店でシステム導入も算定進まず
循環器病対策推進計画、46都道府県で完成-厚労省が協議会に報告、奈良県は「作成中」
電子カルテ情報の標準化を、全世代型社会保障構築会議-個人の医療情報を自分で活用、創薬など研究開発にも
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.03.20
コロナ新規入院、10歳代と40歳代で微増-感染研が第10週のコロナサーベイランス週報公表
2023.03.20
弁護士騙り架空請求、医法協が注意喚起-「安易に反応せず警察に連絡を」
2023.03.20
アルコール健康障害対策、医療連携の推進を目標に-沖縄県が第2期計画公表、専門医療機関の整備も
2023.03.20
「妊娠していない」ゾコーバ錠使用で入念に確認を-厚労省が事務連絡、医療機関への注意喚起求める
2023.03.20
離島介護サービス、事業所整備助成や外国人活用も-福岡県が離島振興計画案を公表
2023.03.20
緊急手術「350件」から考える急性期充実体制加算-先が見えない時代の戦略的病院経営(192)