介護アンテナ
TOP
東京の新規陽性者の増加比100%上回る-都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
2022.05.12
CBnews
HOME
CBnews
東京の新規陽性者の増加比100%上回る-都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
認定基準の対象疾病に「重篤な心不全」追加-厚労省が案の概要を公表
最期まで妻を思い続けたTさん
どうする、どうなる!?「かかりつけ医機能」の定義-【インタビュー編1】宇都宮氏「既に明確化」
インスリン投与の補助、経管栄養の準備・片付け等は医行為外
新型コロナとインフル同時拡大に懸念、日医釜萢氏-インフル事前検査には慎重姿勢示す
看護の処遇改善、職種・病院間で分断も-賃上げ対象に薬剤師含めるよう要望へ、日病
東京の新規陽性者の増加比100%上回る-都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
東京都は12日、新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第87回)の「専門家によるモニタリングコメント・意見」を公表した。新規陽性者数の増加比について、「前回の約66%から今回は約107%と、100…
続きを見る(外部サイト)
日医・松本新会長体制での副会長3人決まる-任期2年
複合型在宅介護の新類型創設、厚労省提案-機能類似の既存サービス統合も
基準満たせば「紹介受診重点」も標榜、地域支援病院-未充足なら機能を確認、厚労省提案
見守りシステム「ライブコネクト」機能充実 対話・カメラ確認サービス追加 =Z-Works=
入院医療の中間とりまとめ受け意見対立、中医協-診療側「病床削減避けるべき」、支払側「やるべきはやる」
強度行動障害の報告書に「医療との連携」盛り込む-検討会で目次案を議論、アセスメントの項目要望も
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.05.29
診療・介護報酬の「大幅増が必要」厚労相-諮問会議で、財務相は「歳出改革断行を」
2023.05.29
医療・介護の歳出改革年末へ議論継続、財政審-24年度の同時改定への対応など
2023.05.29
コロナ罹患後症状のある回復者の精神状況悪化も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表
2023.05.29
精神科医療機関のコロナ予防知識向上に飛躍的効果-NCNPがオンライントレーニングの研究成果発表
2023.05.29
急性期一般入院料の実績評価など盛り込む、財政審-少子化加速に危機感、社会保障に「負の影響」
2023.05.29
コロナワクチン接種の死亡事例含む27件を認定-厚労省が感染症・予防接種審査分科会審議結果公表