介護アンテナ
TOP
東京でインフル患者減、ピークアウトの兆しも-都内の全31保健所のうち23保健所で前週下回る
2023.03.01
CBnews
HOME
CBnews
東京でインフル患者減、ピークアウトの兆しも-都内の全31保健所のうち23保健所で前週下回る
認知症支援の勧告事項、必要な取り組み進む-総務省が改善措置状況の概要を公表
マイナひも付け誤り障害者手帳で後絶たず-新たに5自治体で5,000人超
診療室の一酸化炭素濃度「数分で死する可能性」-総務省消防庁が大阪ビル火災報告書を公表
法人の診療所補助金なしで黒字幅拡大、22年度に-「個人」は大幅黒字
24年度改定で強度行動障害児者の支援強化を-全国地域生活支援ネットワークが要望
医療や介護の改革工程を閣議決定、政府-介護2割負担拡大、27年度前に結論
東京でインフル患者減、ピークアウトの兆しも-都内の全31保健所のうち23保健所で前週下回る
東京都のインフルエンザ患者報告数が減少したことが1日、感染症発生動向調査の週報(第8週、WEB版)で分かった。都内の全31保健所管内のうち23保健所管内で前週の報告数を下回っており、ピークアウトの兆しも…
続きを見る(外部サイト)
三師会、厚労相に「絶対にプラス改定」要望-厚労相「大臣としての役割を果たす」
マイナ保険証問題健保連委員真摯に受け止め-中医協で
感染症対応「コロナの体制基盤に」日医会長-政府に現場への後押し呼び掛け
空港検疫陽性は日本国籍19検体・外国籍26検体-厚労省がコロナ検査実績を更新
数千億円超える新薬、費用対効果評価と市場拡大再算定で-中医協・薬価部会、各側が複合的対応の必要性を強調
オンライン服薬指導「薬剤師が自宅」で-働き方改革推進、“実施場所”規制緩和へ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に