介護アンテナ
TOP
電子処方箋、導入意欲高い地域から働き掛け-厚労相「医療機関と薬局どちらかだけだと」
2023.02.28
CBnews
HOME
CBnews
電子処方箋、導入意欲高い地域から働き掛け-厚労相「医療機関と薬局どちらかだけだと」
長津田厚生総合病院が指定取り消しへ、来年3月末閉院-診療報酬の不正請求で
障害福祉サービス報酬改定、地域定着の支援評価を-医療団体の意見・要望が出そろう
シルバー産業新聞2023年11月10日号
医療提供体制を誘導する意図を強く感じる、日病会長-答申を受けて日医・四病協が合同記者会見
高倍率顕微授精が自己負担1万円で、先進医療了承-中医協、新規先進医療4件を了承
東京都内で梅毒急増、3月に「即日検査」実施へ-新宿・錦糸町など4カ所、レディースデーも
電子処方箋、導入意欲高い地域から働き掛け-厚労相「医療機関と薬局どちらかだけだと」
厚生労働省は27日、電子処方箋推進協議会の初会合で、電子処方箋の導入意欲が高い地域を洗い出し、優先して早期導入を働き掛ける方針を明らかにした。医療機関・薬局のどちらかが単独で運用を始めても、地域全体で…
続きを見る(外部サイト)
医療保護入院廃止・縮小に向け「入院期間法定化」-厚労省が検討の方向性提示
【感染症情報】プール熱が4週連続で増加-インフル・感染性胃腸炎・手足口病は3週連続増
オンライン診療など医療DXが地方活性化に貢献-「デジタル田園都市国家構想」の基本方針案公表
歳出関係で病院事業会計含む公営企業の経営改善も-新潟県が行財政基本方針案を公表
インフルエンザ患者報告数、注意報基準値を下回る-厚労省が第11週の発生状況を公表
救急救命士国家試験、合格率は91.3%-厚労省が発表、前回より4.6ポイントアップ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に