介護アンテナ
TOP
インフルエンザ入院患者数が3週連続で増加-厚労省が第6週の概況公表、10歳未満が6割超
2023.02.17
CBnews
HOME
CBnews
インフルエンザ入院患者数が3週連続で増加-厚労省が第6週の概況公表、10歳未満が6割超
オンライン服薬指導、秋ごろ見直し案-厚労省、対面診療を含め初回から
ワクチン接種は感染しない根拠として不十分、日医会長-接種の意義と限界性の周知徹底が必要
認知症チームケア推進加算(I)を新設、月150単位-加算(II)は120単位、24年度介護報酬改定
医療DX促進の加算、オンライン再診は算定不可-診療報酬の特例措置を官報告示、厚労省
新・ケアプランは恐れるに足らず?!/石山麗子(連載35)
療養病棟、「医療の必要ない看取り入院」は極少-日慢協調べ
インフルエンザ入院患者数が3週連続で増加-厚労省が第6週の概況公表、10歳未満が6割超
厚生労働省は17日、インフルエンザの入院患者の概況を公表した。6日から12日までの1週間(第6週)の全国の届出数(定点医療機関約500カ所)は前週比25人増の217人で、3週連続で増加した。届出数全体…
続きを見る(外部サイト)
財政審、診療所の報酬単価5.5%引き下げ提言-診療報酬本体「マイナス改定が適当」
東京都のゲノム解析結果、BA.5の割合が下がる-BQ.1.1やBF.7などは上昇
特定行為研修修了者の目標設定方法、通知で明確化へ-次期医療計画に向け、厚労省
がんの経済的負担、3分の1が予防可能-国がん調査 適切な対策で負担軽減も
新興感染症対応、通常の医療と両立-医療体制確保へ基本方針案、厚労省
一般病院の水道光熱費32%アップ、22年度-国立は43%増、医療経済実態調査
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に