介護アンテナ
TOP
4回目ワクチン接種対象、医療従事者などへ拡大-岸田首相が表明、約800万人が対象
2022.07.15
CBnews
HOME
CBnews
4回目ワクチン接種対象、医療従事者などへ拡大-岸田首相が表明、約800万人が対象
診療報酬改定の基本方針、厚労省が骨子案示す-社保審の医療部会と医療保険部会に
コロナ病床確保料、10月から2割減に-重点医療機関の補助区分を廃止、厚労省
循環器病計画指標に主幹動脈閉塞予測6項目などを-関係学会・団体が提案、更新・見直しで
予防接種データベース「整備イメージ」提示-厚労省、報告様式改訂し情報収集を効率化
感染症病床確保、協定医療機関を約3千に倍増-医療計画の整備目標、5月ごろ「協定の指針」
医療保護入院、一定期間ごとに要件確認-障害者総合支援法改正案、訪問支援事業創設も
4回目ワクチン接種対象、医療従事者などへ拡大-岸田首相が表明、約800万人が対象
岸田文雄首相は14日の記者会見で、現在60歳以上の人などに実施している4回目の新型コロナワクチン接種の対象範囲について、医療従事者や高齢者施設の従事者に拡大することを表明した。
続きを見る(外部サイト)
看護師の国家試験、合格率90.8%-前回比0.5ポイント低下
基本型の老健に強い逆風、次の報酬改定で-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(92)
山形県が認知症疾患医療センター指定医療機関募集-地域型4カ所と連携型1カ所
医師の時短評価、解説集の要約版を公表-勤務環境評価センター
改定基本方針の重点課題に「人材確保」、厚労省案-「他産業の賃上げに追いつかず、状況悪化」
小児向けファイザーワクチン、21日にも承認-3月ごろ接種開始、投与量3分の2
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に