介護アンテナ
TOP
在宅自己注の対象、片頭痛薬ガルカネズマブ追加へ-中医協了承
2022.04.13
CBnews
HOME
CBnews
在宅自己注の対象、片頭痛薬ガルカネズマブ追加へ-中医協了承
糖尿病対策の医療計画指標、「予防」など軸に整理-厚労省が検討会に案を提示
シルバー産業新聞1997年4月10日号【第6号】
臨時医療・入院待機施設、迅速に開設準備着手を-厚労省コロナ対策推進本部などが事務連絡
新型コロナの医療チーム派遣事業、支援延期を要望-日看協「24年3月末まで」
介護2割負担の範囲拡大、早ければ25年8月施行-年収基準引き下げで9類型提示、厚労省
3回目ワクチン接種、12月開始を想定した体制確保を-接種券と予診票を一体化した新様式で、厚労省
在宅自己注の対象、片頭痛薬ガルカネズマブ追加へ-中医協了承
中央社会保険医療協議会・総会は13日、自己注射の必要な在宅患者らに医療機関が指導管理を行った場合に算定できる「在宅自己注射指導管理料」の対象薬剤に、片頭痛薬の「ガルカネズマブ(遺伝子組換え)」(販売名エ…
続きを見る(外部サイト)
後発医薬品使用促進の加算制、次期改定限りか-中医協、減算は薬局で拡大し外来にも次々期以降
日医会長、重点措置終了「大幅な方針転換」-コロナとの共存に一定の理解も
平均寿命が最も長いのは男女とも川崎市麻生区-厚労省が2020年市区町村別生命表の概況公表
救急医療、コロナ禍前を上回る搬送件数に対応-京都市立病院機構、メンタルヘルス相談窓口も設置
パラスポーツ・障がい者向け製品の販促費助成 最大150万円
介護の経営概況調査案を社保審・委員会に提示、厚労省-次期改正に向けて経営状況把握
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に