介護アンテナ
TOP
外来機能「報告様式2」、提出期間3月6-29日-「様式1」の期限も29日、厚労省
2023.02.07
CBnews
HOME
CBnews
外来機能「報告様式2」、提出期間3月6-29日-「様式1」の期限も29日、厚労省
最初に受診、「近くの医院・診療所」が7割超-東京都が保健医療の世論調査結果を公表
医師面接指導申し出ない高ストレス者一覧作成し対応-産業保健検討会の岡田睦美構成員が説明
診療報酬で賃上げ、具体策の議論始まる-一律上乗せ補填率にばらつき、厚労省試算
セレネース注とサイレース静注取り違えで注意喚起-医療機能評価機構
病院看護師の初任給、設置主体や病床規模で差-日看協、最高は健保組合などの「社保関係団体」
セキュリティー対策、責任範囲の基準明確化を要望へ-費用負担も、日病
外来機能「報告様式2」、提出期間3月6-29日-「様式1」の期限も29日、厚労省
厚生労働省は、2022年度の外来機能報告での「報告様式2」の提出期間を3月6日から29日までとすることを明らかにした。既に提出を受け付けている「報告様式1」の期限も同29日とする。
続きを見る(外部サイト)
出産一時金、75歳以上が7%分負担-24年4月から、社保審・部会で了承
【感染症情報】手足口病が10週連続で減少-感染性胃腸炎、RSウイルスなども減少
調剤料再び俎上に、中医協が詰めの議論へ-2022年度診療報酬改定、焦点は点数設定
【解説】強度行動障害支援「医療との連携」が重要-事業所で支援困難な自傷・他害などへの対応が必要
強度行動障害支援体制、検討の視点に医療との連携-厚労省が身体疾病含めた考え方の議論促す
コロナ克服に向けた取り組み、科学技術白書で紹介-パルスオキシメーター開発の舞台裏も
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に