介護アンテナ
TOP
22年度上半期医療費22.6兆円、3.1%増と高い伸び-厚労省、医科入院外の延べ患者数増が要因
2023.02.02
CBnews
HOME
CBnews
22年度上半期医療費22.6兆円、3.1%増と高い伸び-厚労省、医科入院外の延べ患者数増が要因
「給付と負担」検討開始、介護保険部会-次期制度改正見据え
認知症対策、鍵は「楽しい予防トレーニング」-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(69)
24年3月期中間決算 コロナ禍脱し利用回復基調
財源確保「社保改革・歳出見直し」を先行-少子化対策の戦略方針を決定
「訪問介護+通所介護」の新類型、次期改定での創設は見送り
マスク着用で熱中症リスク増、日医が注意喚起-会話せず距離確保なら屋内でも着用不要
22年度上半期医療費22.6兆円、3.1%増と高い伸び-厚労省、医科入院外の延べ患者数増が要因
2022年度4-9月の概算医療費は22.6兆円で、前年同期比3.1%増となった。厚生労働省がまとめた最近の医療費の動向2022年度9月号による。21年度はコロナ禍の反動で4.6%増と近年にない高い伸び…
続きを見る(外部サイト)
シルバー産業新聞12月10日号を発刊しました
指定難病にMECP2重複症候群など3疾病追加-5疾病の名称変更も、厚労省が告示改正案公表
首都圏4都県で梅毒患者の増加に歯止めかからず-過去最多上回る状況、早めの受診や予防促す
同時改定へ日医会長前向きな議論行われる-骨太方針原案からの修正踏まえ
シルバー産業新聞2019年12月20日号
腎専門医療機関リスト、都道府県の半数近くが未作成-厚労省の調査結果
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に