介護アンテナ
TOP
医師国家試験、合格率91.6%-6年連続で合格者9千人超
2023.03.16
CBnews
HOME
CBnews
医師国家試験、合格率91.6%-6年連続で合格者9千人超
健康サポート薬局、緊急対応での一時的な閉局を容認-常態化は不可、厚労省
介護職の賃上げは実現するのか 政府方針の懸念点-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(70)
サージカルマスク売却数量を小口化し再公募-厚労省コロナ対策推進本部物資班が事務連絡
創薬イノベーションエコシステムを国家戦略に-日米欧の製薬3団体、骨太2022に向け共同提案
コロナ新規感染者数「全国的には増加速度低下」-アドバイザリーボード分析・評価
新型コロナワクチン接種の81件を認定-厚労省が健康被害審査部会の審議結果公表
医師国家試験、合格率91.6%-6年連続で合格者9千人超
厚生労働省は16日、2月に実施された第117回医師国家試験の合格率が91.6%だったと発表した。1万293人が受験し、うち9,432人が合格。6年連続で合格者が9,000人を超えた。
続きを見る(外部サイト)
VRを使って医療現場の感染リスクを見える化-東京都看護協会危機管理室・菊地氏、浅野氏
コミナティ筋注副反応疑い死亡事例1,668件に-厚労省が厚科審部会などに報告
1/28「介護事業者に求められる防災・BCPを考える」
福祉用具の日しんぶんを発行しました!(2022年10月1日)
クラスター発生の介護施設、社会保険料負担増で要望書-全老健
パラリンピック
CBnews
カテゴリの最新記事
2023.03.31
出産費用の保険適用、「見える化」踏まえ検討へ-少子化対策たたき台、予算倍増の大枠は骨太に
2023.03.31
がんゲノム拠点の加算、4月からの新規指定も算定可-22年度診療報酬改定Q&A、厚労省
2023.03.31
全国のインフルエンザ患者報告数が2週連続で減少-厚労省が第12週の発生状況を公表
2023.03.31
新型コロナワクチン接種の183件を認定-厚労省が健康被害審査第二部会の審議結果公表
2023.03.31
医療DXカオスマップ β版を公開-コミュニケーション、ロボット、人事・総務…
2023.03.31
コロナ応招義務「事情を総合的に勘案」5類変更後-厚労省見解