介護アンテナ
TOP
入院医療費大幅増、国保連11月審査分-入院外はマイナス
2023.01.23
CBnews
HOME
CBnews
入院医療費大幅増、国保連11月審査分-入院外はマイナス
【感染症情報】感染性胃腸炎が4週連続で増加-RSウイルス感染症は2週連続で減少
ここは何をやる病院か、経営判断が急がれる-履修証明プログラムでシンポジウム開催、横浜市立大
骨太方針 介護ロボットやICT機器導入盛り込む-施設の協働化や有料職業紹介の指導監督も
「かかりつけ医機能」具体化へ分科会が初会合-プレゼン・ヒアリングでまず実態把握
濃厚接触の医療従事者、勤務可能-毎日の検査で陰性などが条件
コロナ、ウクライナ危機、円安…-複合的な要素がもたらすコスト増
入院医療費大幅増、国保連11月審査分-入院外はマイナス
国民健康保険中央会がまとめた国保連の2022年11月審査分(10月診療分)の結果、件数は8,596万件で、前年同月比でほぼ横ばい、医療費は2兆4,076億円で同1.7%増となった。件数は伸びなかったが、…
続きを見る(外部サイト)
電子処方箋管理サービス、リフィル機能追加-厚労省周知
療養期間後もウイルス拡散リスク、日医の釜萢氏-「エビデンスに基づく選択ではない」
看護職月給1.2万円増、「次期診療報酬改定で」-関係3団体、厚労省に要望
LIFE活用、アセスメントに平均14.6時間-21年度介護報酬改定の効果検証調査結果
良い方向に「医療・福祉」25.3%で最高-前回から5.6ポイントダウン、内閣府調査
3万円の就業準備金支給延長、潜在看護職ワクチン接種-12月4日までの接種業務従事が対象に
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に