介護アンテナ
TOP
全世代型社保関連法案、2月中旬までの提出目指す-政府方針、「かかりつけ医機能」促進
2023.01.23
CBnews
HOME
CBnews
全世代型社保関連法案、2月中旬までの提出目指す-政府方針、「かかりつけ医機能」促進
紙・SNS・動画が補完し合う「循環型広報」-病院を地域とつなぐ、原点を再確認
大建中湯、医療上の有用性基準に「該当しない」-未承認薬・適応外薬検討会議で小児WGが報告
厚労省 居宅介護支援費の逓減制適用、一律「45件以上」提案
訪問看護のICT化など要望、日看協-看護系技官などの配置も
プール熱患者増、過去10年最多を2週連続更新-38都道府県で前週上回る
新型コロナワクチン接種の17件を認定-厚労省が健康被害審査第二部会の審議結果
全世代型社保関連法案、2月中旬までの提出目指す-政府方針、「かかりつけ医機能」促進
第211回通常国会が23日に召集された。加藤勝信厚生労働相は同日の閣議終了後の記者会見で、医療機関による「かかりつけ医機能」の発揮を促す新たな仕組みを創設する全世代型社会保障制度の関連法案など厚労省所…
続きを見る(外部サイト)
コロナ増殖性、デルタとオミクロン株で異なる特性-成育医療研究センターが発表、「ミニ腸」で検証
コロナで中断していた予防接種方針見直し議論再開-厚労省がワクチン分科会で進め方を提示
室料差額はいくらに設定すれば良いのか-データで読み解く病院経営(147)
インフル患者報告407人、コロナ流行前の5.5%-厚労省が発生状況公表、7-13日の1週間
地域フォーミュラリ導入効果の測定呼び掛け-薬剤費の適正化など厚労省が考え方示す
入院・重症患者「高齢者の割合は未だ高い値」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に