介護アンテナ
TOP
犯罪被害者の心身状況に合わせた保健医療情報提供-埼玉県が人権施策推進指針第2次改定案を公表
2021.10.08
CBnews
HOME
CBnews
犯罪被害者の心身状況に合わせた保健医療情報提供-埼玉県が人権施策推進指針第2次改定案を公表
出産一時金の支給額を引き上げへ-厚労省が政令案概要公表、来年4月1日に施行予定
【5/20、6/17:オンライン】「MCI専門士」資格講座
介護の書式統一化、人員配置基準緩和へ-規制改革実施計画に明記
電子処方箋リフィル対応、11月ごろからプレ運用-厚労省が当面のスケジュール案
都立病院職員コロナで濃厚接触者の看護師自宅待機-病院経営本部が発表、診療体制への影響なし
がんゲノム中核・拠点病院、指定期間1年延長-22年度に整備指針改定、厚労省
犯罪被害者の心身状況に合わせた保健医療情報提供-埼玉県が人権施策推進指針第2次改定案を公表
埼玉県はこのほど、県人権施策推進指針の第2次改定案を公表した。犯罪被害者や障害者、高齢者などの分野別の施策を取り上げている。
続きを見る(外部サイト)
都立病院機構設立、14病院1施設を一体的に運営-行政的医療を提供、地域包括ケア構築支援も
介護の処遇改善3つの加算 一本化を提案-厚労省、一定の移行期間を設定
看護必要度IIの活用要件、拡大検討へ-届け出割合「年々上昇」
21年度概算医療費、過去最大の44.2兆円-前年度比4.6%増
持ち分なし医療法人への移行促進、納税猶予延長へ-2023年度与党税制改正大綱決まる
滋賀の県立病院「直ちに経営形態見直す必要ない」-県が専門部会の取りまとめを公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に