介護アンテナ
TOP
手足口病が7週連続で増加、4県で警報基準値超-手洗い励行の呼び掛けも
2021.10.12
CBnews
HOME
CBnews
手足口病が7週連続で増加、4県で警報基準値超-手洗い励行の呼び掛けも
地域医療計画に依存症施策の方向性追記-宮城県が中間見直し案公表、精神科医療機関連携も
コロナ疑い症状ある人に東京都が検査キット配布-20歳代が対象、検査・受診への集中を緩和
新規陽性者数再び増加すれば「危機的状況になる」-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
日医、診療報酬のコロナ特例継続など9項目要望-5類移行後も、松本会長が加藤厚労相と会談
国保連12月審査分、件数・医療費ともプラス-患者数はコロナ前に戻らないまま
コロナの影響が弱まった病床利用率の低迷-データで読み解く病院経営(181)
手足口病が7週連続で増加、4県で警報基準値超-手洗い励行の呼び掛けも
手や足などに水疱性の発疹が現れる手足口病の患者報告数が7週連続で増加していることが12日、国立感染症研究所が公表した9月27日から10月3日までの1週間(第39週)の患者報告(小児科定点医療機関約30…
続きを見る(外部サイト)
手足口病の患者報告数が10週連続で増加-31都道府県で前週上回る
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(3)-救命救急入院料の重症度測定、10月から新評価票
コロナ抗原定性検査キットをOTC化、ネット販売も-厚労省部会が基本的に了承、GL案一部修正も議長一任
医療DX、真の狙いは(2)-専門家が自分で情報を選択・取得可能なシステムを
新型コロナワクチン接種の186件を認定-厚労省が健康被害審査第一部会の審議結果公表
東京都のコロナ変異株、10歳代以下の割合が上昇-全体の約2割占める
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に