介護アンテナ
TOP
国保連12月審査分、件数・医療費ともプラス-患者数はコロナ前に戻らないまま
2022.02.15
CBnews
HOME
CBnews
国保連12月審査分、件数・医療費ともプラス-患者数はコロナ前に戻らないまま
感染症対応の司令塔、内閣官房に秋ごろ設置へ-改正インフル特措法・内閣法が成立
介護福祉士国試、受験料3,080円アップ-コロナ対策で経費増、関係団体は懸念表明
高齢者人口43年にピーク、医療提供の改革急務-内閣府が新推計、諮問会議で
【アーカイブ配信】本格稼働直前!総ざらい「ケアプランデータ連携システム」
「かかりつけ医機能」報告、25年度開始-報告内容は来年夏ごろ具体化
シルバー産業新聞 2022年10月10日号を発刊しました
国保連12月審査分、件数・医療費ともプラス-患者数はコロナ前に戻らないまま
国民健康保険中央会がまとめた国保連合会2021年12月審査分(11月診療分)の結果、総件数は8,562万件で前年同月比+4.8%、医療費総額は2兆3,501億円で同+5.5%となった。平日数が前年同月…
続きを見る(外部サイト)
医療従事者が就業制限受け充分配置できず-東京都コロナモニタリング会議
次期診療報酬改定、検討の進め方案を了承-スケジュール案も、中医協・総会
陽性率が上昇、検査未実施の感染者「多数潜在」-東京都コロナモニタリング会議の専門家意見
中間決算 コロナ・原材料高騰・円安で収益圧迫
日医・長島氏「コロナ特例全て継続」主張-医療現場の負担増を指摘
職種超えた全スタッフ対等パートナーシップで働き方改革-厚労白書、九州がんセンターの取り組み事例
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に