介護アンテナ
TOP
本物の科学的介護とは何か masaさんが新刊
2021.10.19
CBnews
HOME
CBnews
本物の科学的介護とは何か masaさんが新刊
医学教育モデル・コア・カリキュラムを年内公表へ-2024年度入学生から適用
往診でロナプリーブ投与4,750点、外来2,850点-感染対策費を最大10万円補助、厚労省
「コロナ禍における介護事業所の課題と対策」を公表-介護労働安定センター
大雪の被災者、被保険者証なくても受診可能-厚労省が都道府県などに事務連絡
オミクロン株、国内での確認は計32例に-厚労省、陽性検体で新たに15例確認と発表
厚労省のサーバー経由 迷惑メール約10万件送信-海外から不正アクセスか
本物の科学的介護とは何か masaさんが新刊
CBnewsマネジメントでも連載記事を執筆中の菊地雅洋氏(masa)がこのほど、新刊「きみの介護に根拠はあるか 本物の科学的介護とは」(ヒューマン・ヘルスケア・システム)=写真=を出した。介護現場の第…
続きを見る(外部サイト)
ゾコーバ錠の副作用報告で意識消失も-厚労省が安全対策調査会で報告
下位6圏域はいずれも愛知 中部ブロック-最多は静岡の「賀茂」 「データは語る」(5)
亜系統の割合が上昇、BA.5は下がる-東京都がゲノム解析結果を報告
競技トピックス・ダンス・スポーツ
適切な処遇改善への財政措置を、全自病など-地域での医師配置策も要望
インフルワクチン、A型H1N1製造候補株を変更-2023/24シーズン、厚科審の小委員会が了承
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に