介護アンテナ
TOP
産後メンタルヘルス、EPDSなど実施自治体が増加-厚労省が母子保健事業の調査結果公表
2023.01.16
CBnews
HOME
CBnews
産後メンタルヘルス、EPDSなど実施自治体が増加-厚労省が母子保健事業の調査結果公表
新興・再興感染症拡大時にも継続的な医療提供-誘致病院基本整備構想、精神科病院と連携も
サイバー攻撃対策、確認リストなど公表-チェック主体ごとに3種類、厚労省
DPC病院の医療費15.6兆円、病院計の65%占める-21年度、5.2%増
東京のコロナ検査体制、1日当たり約29万件確保-都が計画改定、第6波ピークなどベースに
全看護職の賃上げ「骨太方針に明記を」、首相に要望-日看協など
ヘルパンギーナ首都圏で流行拡大-東京では警報基準を超える
産後メンタルヘルス、EPDSなど実施自治体が増加-厚労省が母子保健事業の調査結果公表
厚生労働省はこのほど、「母子保健事業の実施状況等調査」(2021年度)の結果を公表した。産後のメンタルヘルスに関しては、EPDS(エジンバラ産後うつ病自己評価票)などを全ての褥婦を対象として実施した自…
続きを見る(外部サイト)
電子処方箋の運営後、当面は紙でも可-診療報酬上の評価の方向性など求める声、医療部会
訪問介護 5千事業所とヘルパー3.2万人増が必要-40年に向け 厚労省試算
奥歯までスムーズに届く形状の歯ブラシ 「エラックハブラシ620」 ライオン歯科材
電子処方箋、おおむね全医療機関で24年度内に-導入の数値目標、厚労省
宿泊療養施設での酸素投与は「往診等」で実施可能-厚労省が入院待機施設整備Q&Aを事務連絡
東京のインフルエンザ患者報告数が3週連続減少-第45週、31保健所管内のうち26管内で減る
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に