介護アンテナ
TOP
医療機能情報提供、24年度に刷新へ-厚労省が6項目の追加案
2023.01.12
CBnews
HOME
CBnews
医療機能情報提供、24年度に刷新へ-厚労省が6項目の追加案
日薬・山本会長5選、100年先・200年先の薬剤師像を-リフィル導入と改正薬機法・薬剤師法の趣旨踏まえ
東京都立墨東病院医師コロナ判明、職員感染相次ぐ-前日発表の看護師感染と「関連性はない」
地域差大きい訪問介護の利用状況 14県で減少
診療報酬改定 6月1日施行、24年度から-薬価改定は4月1日施行を維持
24年度介護報酬改定案を了承、給付費分科会-処遇改善3つの加算を一本化へ
介護職員の処遇改善計画書などの様式を見直し-ベースアップ等⽀援加算の創設受け、厚労省
医療機能情報提供、24年度に刷新へ-厚労省が6項目の追加案
厚生労働省は12日、都道府県が地域の住民に提供するため、医療機関に報告を求めている医療機能に関する情報の見直し案を省内の検討会に示した。電子処方箋を発行できるかどうかなど6つの報告を新たに求める内容で…
続きを見る(外部サイト)
新規感染者数「全国的に上昇傾向に転じた」-コロナアドバイザリーボード分析・評価
外来機能「報告様式2」、提出期間3月6-29日-「様式1」の期限も29日、厚労省
入院時の食費、25年度以降も見直し検討へ-食材費の動向踏まえ、改革工程の素案
介護経営の課題解決コミュニティ「ケアデザイナーズラボ」
DPC退出ルール「そろそろ結論出しアクション」-中医協分科会で作業グループ班長
外来業務標準化の必要性に言及、厚労省参事官-医療機関ごとにばらつき、医療DXで解消
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に