介護アンテナ
TOP
EPDS、9点以上の割合は前年度と「ほぼ同等」-産後メンタルヘルス、厚労省が調査結果公表
2022.01.05
CBnews
HOME
CBnews
EPDS、9点以上の割合は前年度と「ほぼ同等」-産後メンタルヘルス、厚労省が調査結果公表
がんの10年生存率53.3%、国がん-「ネット・サバイバル」で初めて集計
検査・新規陽性者増でも陽性率下がり「解釈が困難」-新規入院は横ばい、感染研サーベイランス週報
処方箋枚数あと9年で頭打ち、薬剤師過剰に-薬局がこれからカバーすべき役割とは
宿日直許可の未取得、自治体病院の約4分の1-23年2月末、全自病調べ
良い方向に「医療・福祉」25.3%で最高-前回から5.6ポイントダウン、内閣府調査
シルバー産業新聞2023年1月10日号
EPDS、9点以上の割合は前年度と「ほぼ同等」-産後メンタルヘルス、厚労省が調査結果公表
厚生労働省はこのほど、「母子保健事業の実施状況等調査」(2021年度)の結果を公表した。産後のメンタルヘルスに関しては、産後1カ月までにEPDS(エジンバラ産後うつ病自己評価票)を実施した褥婦の人数は…
続きを見る(外部サイト)
医療用コロナ・インフル同時検査キット、薬局販売容認-丁寧な説明など義務付け、厚労省
地域連携のハブとなる薬局を整備へ-小規模薬局が役割分担、業務を補完
訪問診療・往診の距離要件、運用明確化へ-年内にも厚労省、経済対策など踏まえ
委託のPCR検査、4-6月は850点に-予定より引き下げ緩和、中医協了承
柔らかく何重にも支える細やかな産業保健体制を-検討会構成員が重要性説明、メンタルヘルス提言も
シルバー産業新聞1997年4月10日号【第6号】
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に