介護アンテナ
TOP
病床使用率が上昇傾向、死亡者増加の懸念も-感染研がコロナ感染状況の概要公表
2023.01.04
CBnews
HOME
CBnews
病床使用率が上昇傾向、死亡者増加の懸念も-感染研がコロナ感染状況の概要公表
レムデシビル、看護師による在宅投与が可能に-医師の指示下で、厚労省が近く周知
家具・用具を定額レンタル 「カリ家具」 入居準備の負担軽減
病床使用率が上昇傾向、医療機関の集団感染も-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
BCGと水痘ワクチン接種の計3件を認定-厚労省が疾病・障害認定審査会分科会審議結果公表
医療DX推進本部が初会合、来春に工程表作成-電子カルテ情報など全国で共有へ
病床確保の協定締結義務化に異論なし、日病-相澤会長「約束果たすのは責務」
病床使用率が上昇傾向、死亡者増加の懸念も-感染研がコロナ感染状況の概要公表
国立感染症研究所は4日、新型コロナウイルス感染症の感染状況などの概要を公表した。病床使用率(2022年12月27日作成時点)は、全国的に上昇傾向にあり、5割を上回る地域も多いと説明している。
続きを見る(外部サイト)
コロナ死亡者が2週連続増、新規入院も微増傾向-感染研サーベイランス週報
コスト圧縮限界、病院給食明らかに赤字-物価高騰が委託先も直撃
アルコール検知器での飲酒確認 12月より 「白ナンバー」 対象に
【予告】「福祉用具の日しんぶん2021」を発行します!
大学勤務医、試験問題作成の準備も労働時間-厚労省が通知で明確化
通常の医療との両立が安定的に可能な状況-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に