介護アンテナ
TOP
不眠症の治療アプリ、来月にも承認へ-薬食審・調査会で了承
2022.12.22
CBnews
HOME
CBnews
不眠症の治療アプリ、来月にも承認へ-薬食審・調査会で了承
コロナ禍でメンタル不調、自殺防止テーマに講演会-東京都が来年1月オンライン開催、事業所向け対策
コロナ感染者の葬儀、マスク着用を個人の判断に-厚労省がガイドライン改訂
抗うつ薬から発がん性物質のニトロソアミン類検出-厚労省が調査会で報告、他剤への切り替え検討も
ひきこもり状態の人に各機関が連携支援も-兵庫県が障害者福祉計画案を公表
中長期の経済財政政策、諮問会議が特別セッション-骨太方針に反映へ
救急搬送困難7千件超、年末年始の1週間-前年同期比約3.4倍、総務省消防庁
不眠症の治療アプリ、来月にも承認へ-薬食審・調査会で了承
薬事・食品衛生審議会(厚生労働相の諮問機関)のプログラム医療機器調査会は、サスメド(東京都中央区)が開発した不眠障害に対する治療用アプリの製造販売承認を了承した。2023年1月にも正式に承認される見通し…
続きを見る(外部サイト)
医療費適正化計画に高齢者保健事業・介護予防を-厚労省が医療保険部会に論点提示
「かかりつけ医機能」発揮19の事例-医師の書類作成、医療事務が補助
プログラム医療機器、二段階承認制度を検討-厚労省、3月中に報告書
アルコール依存症、医療圏ごとに専門医療機関整備-佐賀県の2期計画案、連携体制構築の推進も
国立病院機構、22年度は減収減益-コロナ補助金が減、黒字幅587億円
サイバー攻撃対策セミナーを延長、医療者向け-無料・登録不要で視聴可能、警視庁
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に