介護アンテナ
TOP
オンライン資格確認、6つのケースで導入猶予-「整備が未完了」なら最大で半年、厚労省案
2022.12.22
CBnews
HOME
CBnews
オンライン資格確認、6つのケースで導入猶予-「整備が未完了」なら最大で半年、厚労省案
【インタビュー】ねんりんピック大会会長・黒岩祐治氏(神奈川県知事)
働き方改革に貢献、賃上げ必要な2職種-等級・評価・報酬の視点で評価を
空港検疫、外国籍コロナ陽性が減少-厚労省が実績更新、陽性率は日本国籍者の2倍
時間外労働上限水準、勤務医の約半数「全く知らない」-厚労省、医師の働き方改革検討会・作業部会に報告
医師の「包括指示」活用推進、政府内で調整へ-答申に向けて規制改革会議
【感染症情報】手足口病・感染性胃腸炎2週連続増-ヘルパンギーナも増加、RSウイルス4週連続減少
オンライン資格確認、6つのケースで導入猶予-「整備が未完了」なら最大で半年、厚労省案
厚生労働省は21日、医療機関や薬局側に「やむを得ない事情」があるならオンライン資格確認システムの2023年4月までの導入を猶予することを中央社会保険医療協議会に提案した。同年2月末までにベンダーと契約…
続きを見る(外部サイト)
感染対策向上加算1のカンファ、他との合同主催も可-有事に備えた連携体制は必須、22年度改定Q&A
介護施設の居住費、1日60円増 来年8月施行-社保審・分科会で了承
医療・介護情報共有で様式統一化、同時改定で-主治医とケアマネの連携推進も、厚労省
救急と精神科連携、自殺未遂者の支援体制を整備-福岡県が第2期対策計画案公表、産後うつ対応も
一般病床から介護医療院に転換できる?-データで読み解く病院経営(185)
コロナとの両立、やる気の維持と需要対応の均衡が鍵-現場の声、厚労省・検討会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に