介護アンテナ
TOP
感染者減少も重症病床使用率の増加傾向続く可能性-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
2022.02.17
CBnews
HOME
CBnews
感染者減少も重症病床使用率の増加傾向続く可能性-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
救急車の適切な利用、分かりやすい情報提供を-消防庁が事務連絡、BA.5対策強化宣言で
自殺防止で災害・地域精神医学の教授らが講演-東京都がキャンペーン内容公表、学生ら対象
日医会長選、松本吉郎氏が出馬表明-5ブロックの医師会連合が支持
がん治療と仕事の両立支援強化へ、厚労省-化学療法外来へのシフトを報酬で後押し
オンライン診療、通所介護事業所でも年内に受診可能に-政府・規制改革会議が中間まとめ
東京のコロナ患者、前週より980人増える
感染者減少も重症病床使用率の増加傾向続く可能性-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
厚生労働省は16日、第72回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。全国の感染者数の減少傾向が続いても、「当面は多くの地域で軽症・中等症の医療提供体制等のひ…
続きを見る(外部サイト)
居宅介護支援のモニタリング テレビ電話を活用へ-利用者同意の要件化や2カ月に1度の訪問も、厚労省案
24年度改定率「賃上げできる水準を確保」-閣僚折衝後に武見厚労相
熱中症救急搬送者5744人、前週比8609人減-総務省消防庁が4-10日の1週間の速報値公表
ワクチン接種やマスク外すことへの不安も-厚労省が精神保健福祉センターの対応状況を公表
エクセルエンジニアリング 「ケアバード」在宅へ展開
介護施設の協力医療機関 緊急時の相談・入院受入れ義務化
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に